-
RESULT
久々に・・・
久しぶりにお休みを頂き・・・雨だと言うこともあり、家でひたすら本読んだりごろごろしていたのですが。。。映画も久しぶりに見ました。
ということで、見た物メモ。
第九地区
低予算の新監督の作品だそうです。(ちなみに主演も監督の友達に頼んだとか。)ですが、かなり楽しめました。ヨハネスブルグという設定も、私にはエイリアンも南アフリカのスラムも目の当たりにした事がないので、現実に起きていそうな気がしてきます。なかなか楽しめました。
シャッターアイランド
マーティン・スコセッシ+ディカプリオという組み合わせはアビエイターの時の違和感を個人的に引きずっていたのですが・・・
んーそういう事なのかぁ。。。と
島の刑務所の内部の風景とか・・・建物とか内装が興味深かったです。ストーリーはネタバレになるので見て下さい。
インセプション
これは昨日じゃ無くて映画館に見に行ってきました。
色々な意味でシャッターアイランドと似ている気がするのは、ディカプリオが主演だから?という思い込みでしょうか・・・
マトリックス(コンピューターの世界)に始まり、コンスタンティン(魔界マトリックス)そして、インセプション(心理マトリックス)と勝手にマトリックス連鎖と思い込んでるのですが、こういうマトリックス的多重構造(日本語がおかしいかな。。。)は見ながら整理しようとしていたらストーリーは進んじゃうので大変です。
ディカプリオは苦手だったのですが、ディカプリオ続きですね。とはいえ、最近は良い味だしてます。
雨の日は読書と映画が一番です。久しぶりでした。
ということで、見た物メモ。

低予算の新監督の作品だそうです。(ちなみに主演も監督の友達に頼んだとか。)ですが、かなり楽しめました。ヨハネスブルグという設定も、私にはエイリアンも南アフリカのスラムも目の当たりにした事がないので、現実に起きていそうな気がしてきます。なかなか楽しめました。

マーティン・スコセッシ+ディカプリオという組み合わせはアビエイターの時の違和感を個人的に引きずっていたのですが・・・
んーそういう事なのかぁ。。。と
島の刑務所の内部の風景とか・・・建物とか内装が興味深かったです。ストーリーはネタバレになるので見て下さい。

これは昨日じゃ無くて映画館に見に行ってきました。
色々な意味でシャッターアイランドと似ている気がするのは、ディカプリオが主演だから?という思い込みでしょうか・・・
マトリックス(コンピューターの世界)に始まり、コンスタンティン(魔界マトリックス)そして、インセプション(心理マトリックス)と勝手にマトリックス連鎖と思い込んでるのですが、こういうマトリックス的多重構造(日本語がおかしいかな。。。)は見ながら整理しようとしていたらストーリーは進んじゃうので大変です。
ディカプリオは苦手だったのですが、ディカプリオ続きですね。とはいえ、最近は良い味だしてます。
雨の日は読書と映画が一番です。久しぶりでした。
完成です。

スタートしました。

完成が近づいてきています。

へんな間取り
![]() | ヘンな間取り ヘンな間取り研究会 イースト・プレス 2010-02-01 by G-Tools |
現在段ボールに囲まれて生活してます。
色々収納してしまい、お湯沸かすぐらいしかできない。。。
仕事で目が回りそうなんですが・・・引っ越しできるのだろうか。
ああ。ネコの手でもなんでも借りたい。
ところで、いろいろ数えると、これで人生13回目の引っ越しです。
(最近の事務所引っ越しは含まず。)
もう、ヤドカリとかモンゴルの人たちとか・・・そういう方に近い生き物じゃないかと自分の事を疑ったりする訳です。
で、引っ越しといえば家探し。自邸建てるとかなれば、そんな作業は要らなくなるのですが、賃貸生活者としては毎回不動産のチラシを見まくって内見したりします。 不動産屋さんのチラシの間取りって、必ずしも建築関係者が描き起こしている訳ではないのもあったり、賃貸住宅は業者がやっつけでテキトーに納めた内装やなど色々あり、かなり不思議な平面に出くわすことが多いです。そういった間取りをコレクトしていたBlog”まどりしましょ”を見つけてから、たまにちらちら覗いていたのですが、ついに書籍化されたそうです。間取り好きにはオススメです。
ちなみに、今 新居の壁ぶち抜いて和室とリビングをくっつけてフローリング貼っています。貼っているはず。
(忙しくて見に行けないんです。悲 S見親方宜しくです。)
+まどりしましょ
定例でした。

今年初めての定例でした。
内装工事が始まり、お客様にいろいろ決断をしていただく・・・という打ち合わせでした。
先週あれこれ

リノベーション完了です。

SPAN design

このサイトも当事務所のサイト同様、movabletypeというblogのソフトで100%作られています。
SPAN designは店舗設計をメインに内装のデザインをしている会社です。同じ設計でも分野が違うので、お互い情報交換や仕事での協力ができ共にとてもプラスになります。
SPAN design
景山木材

サッカー映画(その4)
We love Soccer!! We love cinema!!
ということで、サッカーと映画を愛する人の為の企画が渋谷”シネ・ラ・セット”で6/6から始まります。
映画館の内装もスタジアムのピッチのように改装されているらしいです。映画もいろいろ気になるのがあります。
サッカー映画フェスティバル
渋谷シネ・ラ・セット
内装工事
駒込で手がけている賃貸物件のリフォームです。
賃貸リフォーム(その2)

解体

賃貸リフォーム

賃貸マンションの一室で、普通に現状復帰のリフォームをするのではなく、現状復帰の予算+αで、その物件の持つポテンシャルを高め、空室対策&家賃upというプロジェクトが始まりました。