.
  • RESULT

 サイトの検索結果

 Pistol Ruler

Pistolruler で、IDEE自由が丘の1Fの雑貨で見つけた定規。

以前、お客様のご主人が,打ち合わせ中ずーっと小さいぬいぐるみを握りしめているので、その行動が気になって気になって打ち合わせどころじゃないぐらいだったのですが、実はメジャーだったという事がありました。
ぼくが打ち合わせでこの定規出したら、それのインパクトを超えれるかな?なんて思いながら買おうか買うまいか悩んでしまいました。
(そういうユーモアが通じれば良いのですが。。。)

ATYPYK

 IDEE@自由が丘

20080624-04 通りかかったので寄ってみました。行こう行こうと思いつつ。。。やっとです。

 岡本太郎とか

Okamototaro080518 相変わらず都内を走り回っていたり、新しい方向へ向けて色々な人と会ったり、話をさせて貰ったり。。。求人募集をしたり。ちっこい頭をぐるぐる回転させている今日この頃なのですが、久しぶりにちょっとしたゆったりタイムを過ごせたのが、青山の岡本太郎記念館のカフェです。

お昼にふらっと行ってみました。
以前はこの隣がIDEEのショップとカフェで、特にカフェはとても気持ちよく、天気の良い日はテラス席が最高に良かったので岡本太郎記念館のカフェに行こうとは思ったことが無かったというのもあり初でした。

晴れた気持ちの良い休日だったので表参道の方は人が多かったですが、ここはちょっと外れた場所ということもあり人もまばらでゆったりした時間が流れていました。岡本太郎の力強い生き物の様なオブジェが、それに負けない熱帯雨林の様な不思議な植物に囲まれた・・・独特な場所です。お勧めです。

岡本太郎記念館

 はれ

20070308-01 ここ数日連続して出かけることになっているのですが、天気が良い!気持ちいいです。昨日は、お台場の国際展示場へ建材展とライティングショーを見に行ってきました。照明関係はLEDばかりでちょっと食傷気味です。住宅分野への利用も今後さらに広げたい・・・広がって来るのは解るのですが、白熱灯やハロゲンなどそれぞれの良さがあるので、それを無理矢理LEDにしなくても。。。と思うのですが。
20070308-02 渋谷はモヤイ像の前に菜の花が咲いていました。春です?
20070308-03 新しいIDEEのショールームにも寄ってきました。

 LAMP

20050508ideeLuce.jpg前々から気になっていたのですが、何時か使おうと思っている一品。っと思っていたら近所(二子玉川)の無地カフェで使っていました。でもかわいいです。
IDEEより発売のMOLLE SHADE CEILING LAMPです。スポット的な使い方になると思うので、メインというよりはアンビエントライトが有る中で使うのが良いのかもしれません。オススメ

IDEE online shop

PAGE TOP